ダルヴァザ・ガスクレーター へのグループツアー (ヒヴァから)

家畜市場、カラコル

家畜市場、カラコル

カラコルの家畜市場(ロシア語で「スコトニー・バザール」)は、毎週日曜日の早朝、カラコル北端で開催されます。市場は夜明け頃に始まり、多くの場合、10時頃には終了するため、早めに訪れることをお勧めします。

この市場では、馬、羊、牛が売買されますが、特に馬と羊が中心で、それぞれ別々の囲いで取引が行われます。市場には地域一帯から多くのキルギス人が集まり、売買や交流を楽しみます。家畜を連れて何日もかけて移動してくる人もいるなど、生活の一部として根付いています。

動物への興味に関係なく、この市場はキルギスの田舎暮らしや文化を体験する貴重な場です。家畜を引き連れた賑やかな群衆の中で、訪問者は品物を調べたり、値段交渉をしたりする地元の人々の活気ある様子を見ることができます。馬の速歩を試したり、羊の尻尾の脂肪を確認する伝統的な取引方法もここならではの光景です。白いカルパク(キルギスの帽子)をかぶった年配の男性たちが交渉を仕切る姿も印象的です。

この市場は、単なる商取引の場であるだけでなく、田舎のフェアのような雰囲気も持ち合わせています。散策や写真撮影、朝の活気を眺めるのに最適な場所です。また、もし馬や羊を購入する場合は、地元の人のアドバイスを受けると安心です。

新疆ウイグル自治区のカシュガルの日曜市場と比べると規模は小さいかもしれませんが、キルギス国内で伝統的な市場を観光客が気軽に楽しめる場所は他にありません。この市場は、キルギスの田舎の暮らしを垣間見る絶好のチャンスを提供しています。

著者:ローレンス・ミッチェル、「キルギス」