キルギスの伝説: ブグ族
キルギスのブグ族は、自分たちの祖先が母鹿であると信じており、この信仰が部族名の由来になっています(キルギス語で「ブグ」は鹿を意味します)。彼らの誕生の伝説は、キルギスの部族がシベリアのエニセイ川のほとりに住んでいた時代に始まります。当時、彼らは近隣の部族と絶え間なく戦争を繰り返し、その中で牛を奪われ、家を破壊され、多くの人々が命を落としました。
ある日、美しい声を持つ鳥が「災難が近づいている」と警告しましたが、人々はその言葉を無視しました。やがて部族のリーダー、クルチューが亡くなり、彼の埋葬の準備が進められる中、大きな音とともに血に飢えた敵が谷を襲いました。無防備な部族は次々と殺され、生き残る者はいませんでした。
ただし、たまたま少年と少女がキノコ採りに出ていたため、虐殺を逃れることができました。村に戻ると、両親や友人、村の人々が皆殺され、家も焼き払われていました。彼らは敵が去るのを待ち、食料と助けを求めて旅を始めました。
旅の途中、少年と少女は山の麓で野営地を見つけましたが、それが敵のものだと気づいたときには手遅れでした。敵の中にいた老女が同情し、煮た肉を与えましたが、他の者たちが彼らの正体に気づき、すぐにハーンのもとへ連行されました。ハーンは激怒し、子供たちを殺すよう老女に命じました。
老婆は子供たちをエニセイ川を見下ろす崖に連れて行き、そこから突き落とそうとした。老婆は、地球上に子供たちが住む場所はもうどこにも残っていないので、子供たちを受け入れ、憐れんでくれるよう川に祈り、子供たちに許しを求めた。
すると老婆は声を聞き、振り返ると、「マラル」と呼ばれる堂々とした雌の鹿が立っていました。その乳房にはたっぷりとミルクが蓄えられていました。マラルは老婆に、自分の子供をハンターに殺された代わりに、この二人の人間の子供を育てたいと願い出ました。老婆は驚きながらも答えました。「あなたは人間のことをよく知らないようね。人間は動物に対しても、そしてお互いに対しても敬意を欠いているわ。あなたがしようとしていることが、痛みや苦しみを生むだけになるのではないかと心配よ。」それでもマラルは、自分が二人を連れて行き、十分なミルクを与えて育てることができると力強く答えました。老婆はその決意に心を動かされ、ついに子供たちをマラルに託しました。
子供たちは母鹿マラルに導かれ、イシククル湖のほとりまで連れて行かれました。そこで彼らは成長し、結婚して二人の息子、ティヌムセジットとアレセジットをもうけました。二人は自分たちの部族を「ブグ」(母鹿の部族)と名付けました。ティヌムセジットはナルイン地方へ移住し、アレセジットはイシククル湖の近くに残りました。
しばらくの間、鹿と部族の間には調和がありましたが、ある時、一部の人々が鹿を殺してその角を墓の飾りとして使い始めました。これにより鹿たちは人間に失望し、山奥へ去っていきました。
この伝説はさまざまな形で語られていますが、最もよく知られているのは、チンギス・アイトマトフの物語『白い船』に基づいたものです。